みなさんお疲れ様です。ドラムの山口です。お元気されてますでしょうか?
本日はまず【ライブ告知】から。
2021年7月1日(木) 高槻JKカフェにて
杉浦潤(Pf)、雪谷まさよし(Ba)、山口隆士郎(Dr)の3人で怒涛のピアノトリオライブがございます。↓

ご都合合う方はぜひ遊びに来てくださいね。
緊急事態宣言が6月20日で終了する予定ですので、お店も20:00以降ちゃんと営業しててアルコールの提供もできるようになっていることと思います。
緊急事態宣言が明けたらこうなってて欲しいと願うばかりです。
「緊急事態宣言は終了するけど、時短営業」とか「アルコールは提供禁止」とかそれだけは勘弁してもらいたい!ほんま!マジで!
ってか、もうコロナいらんです!カンバック!日常!酒とバラの日常!
ってなわけで、7月1日はぜひ高槻JKカフェに遊びに来てくださいね。
さてさて、今年は史上最速での梅雨入りとか…。ジメジメしてますね。5月から梅雨に入るとか記憶にないです。
ま、早く梅雨入りしたなら梅雨明けも早くしていただきたいですね。なんなら緊急事態宣言と一緒に明けてくれてええですよ。夏が待ち遠しいです。海にも沖縄にも行く予定もありませんが、気温は暑いくらいがえぇです。夏よ来い!

そして最近の僕のYoutubeチャンネルについてお知らせですが、
チャンネル登録者数が!
300人突破!!!いたしました!
もう、ね、ほんま、ありがとうございます!
基本的にドラムの基礎練習動画ばかり。そして自分自身が「こんな動画を作りたい」と思わない限り動きませんので新たな動画がアップされるまでちょっと時間かかります。
●本当にスキルアップに必要な内容
●華やかな内容よりも基礎テクニック
●できる限り楽しみながら身体を動かせること
というのが作る動画のテーマとしてありまして、作るときは四苦八苦してアイディアを絞り出しております。動画と共に基礎練習をぜひ楽しんでくださいね。
最近の動画ではレートトレーニングに踏み込んでみました。ガッツリと踏み込んだわけではないですが音符の意識を持つ取っ掛かりとしては良いと思います。リズムの変化を狂いなく叩けるか挑戦してみてください。そしてコンプリートしてくださいね↓
そして、僕のチャンネルで唯一ドラムと関係のない動画があるのですが…こちら↓
一昨年、2019年に作成した動画で僕のチャンネルに初めてアップした動画です。この頃はやたらとアクリル毛糸でぬいぐるみを作成しておりました。このひつじのショーン以外にもミニオンやドラクエのスライムなど色々と作成してて、作り方を記録に残しておこうと思ってこの動画を作りました。
で、なぜかこの動画が今になって再生されることが増えてきてるようで…ちょっと驚いてます。
ぜひ、このぬいぐるみ作りにも挑戦してみてください。これは楽しいですよ。
ってなわけで本日はこの辺で。
ごきげんよう。楽しいドラムライフをお送りください