みなさんこんにちは。
ドラムの山口です。腰痛持ちです。
今日は少し真剣に考えたことをつらつらと書いておきます。他人からすればどうでも良い話ですが、私の備忘録で。
こないだ、孔子の不惑をふと思いついたことからアタマをぐるぐると回る。
高校生くらいの時、自分の可能性について一つ挫折したことがあった。
僕は中学生頃からバスケットボール部でバスケ大好きで毎日やっていた。
中学の3年間で身長が23センチも伸びて、173センチの身長になったもんだから、高校生の3年間同じように伸びて2メートルくらいの身長になるのだと信じて疑わなかった。
だから高校卒業したらNBA選手になるために渡米して、、、とか 真剣に考えていたけど、それは叶わなかった。
身長は高校生の間、1ミリも伸びなかった、、。
僕の今現在の身長はすでにその時に完成されてしまった。
あぁ、なぜ伸びないんだ、牛乳飲んでるのに、、とか考えたりもした。もっと身長高ければスゲープレーできる!とかも。
僕のNBAの夢は終了した。
でも、よくよく考えれば高校生の間にクラブの顧問の先生がイヤでバスケ部やめちゃってた
身長のせいにしてはいけない。
たぶん2mでも何もなし得てはいない。
そこまでのめり込んでなかっただけの話。
その程度。
最近NBAが大好きで多くの試合を見ている。
一般的にはあまり知られてはいないけど、田臥勇太選手以来の日本人NBAプレーヤーがついこないだ誕生した。
冨樫選手。
ダラスと契約したって本当に凄い。ここからロスターに入れるかはさらに厳しい道のりだけど、是非とも勝ちとって欲しいなぁ。
彼の身長は167cm。僕より6センチも小さい。究極なところで言えばバスケに身長など関係ないのだろう。
つまり凄いヤツはどこにいても凄い
さて、話は変わるけども、
こうした過去の記憶をたどると意外に曖昧で自分の都合の良い方向に解釈してしまっていることが多い

たぶん皆、自分を否定したくないからかな、、、、と思いましたが、、、
不思議だなぁ、と思いつつ、脳の記憶に関する構造を調べてみると、、、
「3つの記憶」
1. 即時記憶(数秒から数十秒) すぐに消える記憶。一夜漬けの勉強はすぐに抜けてしまうもの。ランダムな数字の記憶は7±2が限度。
2; 2年以内の中間期記憶 側頭葉海馬で保存 2年が限度 アルツハイマー型認知症では中間期記憶が障害されること
3. 2年以上の長期記憶 大脳で蛋白質が合成され、神経回路網が作られる。小さいころの記憶がないのは大脳が未発達であるため。
だそうです。
いやなことでも全て覚えてるのはそれなりにインパクトがあって刺激があったことだからなんだろうなあ。
楽器を反復練習することも脳に関係しているらしく、、、
反復することで大脳に神経回路を作り出すそうです。
この回路を作り出すにあたり、何か刺激を与えて海馬→大脳に神経回路、、というのが最も良いそうな。
要するに、高校生のころ見たヘビーメタルバンドの刺激・衝撃を持って反復練習というのが一番、楽器を上達していく道だということでしょう。
最近の私には、刺激が少ない、、、、、
(TAT)/
最近というよりここ数年だな、、、、。
自分がもっとうまくなりたいと考えたときに刺激って大事なんだな。うん
大丈夫か俺????
ゆうてる間に、今は過去に早変わりしてしまうし、
なにもできない、できなかった自分に言い訳する未来の自分ができあがるのかと思うと、、じっとしていてはいかんですな。
今日から動こう!
そして
言い訳しない将来を作る
これだ!
近い将来の自分が見て確認できるように、今日は備忘録日記。
ではまた

ドラムレッスン教材販売中!

ドラマーに必要不可欠な基礎練習をレクチャーしているDrums Basic Skill Trainingです。
当教室の門をたたいてくれる方の多くから、『今まで我流で曲のコピーのみやってきたのでドラムの基礎の部分を知りたい』を聞いたことからこのウェブレッスンを作成するに至りました。
ドラム上達に必要な練習をシングルストロークに絞ってレクチャー。
動画に合わせて練習するプログラムです。

おすすめの記事