楽器 映画 映画 2015年4月23日 みなさんこんばんわ 腰痛が治ったかのごとく何も痛みを感じない毎日を送っている山口です 調子に乗って、この辺で重たい物を持ったらまた調子が悪くなった、、、なんてことのないようにスティックより重たい物を持たないよう徹底している日々です。 さてさて、私、久々に映画なる物を見に行きました。 10年ほど前は毎月5本くらい足繁く見... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 映画 大画面 2015年1月30日 みなさんこんばんわ。 ドラムの山口です。 突然ですが、私、たいへんなる危機感を感じております。 それは2015の1ヶ月が早くも終わろうとしているからです。 よく昔から『もう一月終わったわー』的な言葉はよく吐いていたと思うんですが、今月はあまりの速さで過ぎ去ったので、自らの今年の目標を設定することもできず、、、、、 これ... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 映画 秘密結社『鷹の爪団』 2007年5月8日 TOHOシネマで映画を見ると必ず 『鷹の爪団』に会うことができます。 映画を見る際のマナーを注意する人たちです。 こないだ『東京タワー』を見たときもいてました。 島根県出身の吉田君の傍若無人ぶりがサイコーです。 世界征服を企んでいるそうで・・・ 今後の活躍が楽しみです。... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 映画 オーラ 2006年1月4日 カラダの周りの微弱な電磁エネルギー ・・・これがいわゆる「オーラ」 こんな定義があるようですが、何か その人に惹きつけられる感じがあれば おそらく「オーラ」を発している? あちきの大好きな女優「広末涼子」さん 彼女の作品や写真を見ると何か惹きつけ られるものがあります。 写真家さんたちのチカラも大きいと... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 映画 良い映画 2005年11月22日 あちきは相変わらず映画が大好き。 映画好きとゆうよりも映画館の 雰囲気が好きなのかもしれません。 あちきのよく利用する「東宝」は 全席指定席。超快適な空間。... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 映画 色の印象 2005年7月20日 一つの色が持つキャラクター・印象 って色によって様々でして・・、色が 脳に訴えかける割合ってすごいもの みたいです。 たとえば「赤」とゆう色は、日本人が物を見るときに一番 目を引かれる色なんだとか・・・... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 映画 マイル 2005年5月28日 今日も仕事帰りに高槻で 映画を見てしまひました。 「デンジャラスビューティー2」 でした。息をのむアクション満載。 なんともスカッとさせてくれる映画。 帰りに「シネマイレージ会員」に入会しときました。 6回見たら1回タダになるのだとか・・・ はやく入会してればそろそろタダになってそうなもの ですが・・・ 映... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 映画 デートスポット 2005年3月31日 関西にあるデートスポット・・・ 色々ありますが、あちきは遊園地が好き です。暖かくなるとやはり人気ですね。 メジャーどころはUSJなんでしょう。あちきもすきです。 非日常の空間に一気につれて行ってくれます。少々高額の チュロもホットドッグもピッツァも超HOTなアイテム?です。 が、あちきには今気になる遊園地がございます... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 映画 ハリウッド映画 2005年3月20日 あちき映画が結構好きで・・・ レンタルするのではなく、映画館が好きです。 見るのに1800円かかってしまいますが、大きな スクリーン、大音響、やけに高額なポップコーン、 普段は飲まないのに異様においしく感じるコーラ、 映画館の持つ雰囲気すべてがエンターテインメント でございます。 あちきはいつも高槻のTOHOシネマで見... 山口 隆士郎