皆さまお疲れ様です
ドラマーヤマグチです。セミの鳴き声の中、ひたすら譜面を作成するというちょっとした地獄のような状況もほぼ片付きまして、今現在ギター弾き語りの練習に取り組んでおります(謎)
さてさて、先日開催されましたイベントの報告から。
2022年7月17日(日)
尼崎ラフビートにてMR.BIG曲をセッションするチャリティーイベント『BIG LOVERS SESSION』無事終了いたしました。
とても楽しくて、時間が過ぎるのが早かったです。あっという間の3時間ちょい。青春時代のMR.BIG愛を共有できる貴重な空間。
僕は実行委員の一人としてやるべきことを粛々とこなしてました。演奏は最後2曲がドラマーの割り当てが空いてましたので、そちらでさせていただきました。
『To Be With You』と『Baba O’Riley』
『Baba O’Riley』は特に演奏してて楽しかったです

画像粗めwww
ギターを弾いていた「スター」はまさかのダブルネックギター。見事なジャンプ!秀逸な奏法を見せてくれました。
そして茶髪ドラマーが僕。ロン毛ヅラ。やはり演奏してると高校時代の感覚が蘇ってきました。ま、当時は僕ギター弾いてましたけどねwwww
このイベントは自分で演奏してて楽しいのと、他の人が演奏するのを見るのもすごく楽しくて、だから時間が経つのが早いのかと👍
あと、今回広島から参加してくれた高木さんはパットトーピーモデルのスネアを持ってきてくれました!このスネアめちゃくちゃ重くて…遠路はるばる持ってくる労力は計り知れません…ありがたや。イベント中、凄く良いスネアサウンド!パットの音そのままです。
そして、先日僕がゲットしたパットトーピーモデルのスネアと一緒に記念撮影。

僕も持参してみました。高木さんと一緒に写真撮るためだけにwwww
ありがとう!高木さん!今年は会えて良かった!3年ぶり!次会う時は、また速いスティッキング教えてください!
パットトーピーモデルが2台。このスネアとても貴重で100台限定生産なのです。世界に100台しかないモノがここに2つ✌️なかなか無いショット。
お互いに「このスネアはマジで重いよねー」(約10キロくらいかと)とか「だいたいこのくらいのピッチで落ち着くよねー」とか。2つともほぼ同じピッチのチューニングwwwww。
このスネアを所有して思うことはみんな同じなのかも。持ち運びが大変だけど良い音
いやーしかし、
イベントが終わってから1週間くらい経ってますが、ほんとに楽しくて良い空間だったなぁ、このイベントに携われてよかったなぁとじわじわ感じてます。
ひとえに、
参加してくれた皆さん、実行委員の皆さん、会場のラフビートさん、ほんと感謝してます。ありがとうございます😊
また開催できたら良いなぁと思ってます。
そして、今現在の僕には次にやるべきことが既に押し寄せてきてます。来月にはいつも一緒に演奏させていただいてる竹田さんの教室との合同発表会がありますゆえ、そのための資料の作成、ギター練習…それに動画も作らねば…。って感じでYoutubeの動画編集が後回しになってる昨今です。
ま、忙しいのはありがたいです。色々考えなくて良いので。邁進するのみ!がんばろ!
他に書きたいことが色々あったのですが、また次にでも書きます。なんかお腹いっぱい…
ではでは