酒 酒 危険なお酒 2020年2月3日 みなさんこんばんわ 1日が40時間くらいあればいいのにと本気で考えてるドラムの山口です お元気ですか? やりたい事とかやらなければいけない事が多すぎて時間が足りないです。 寝る時間を削って色々作業したりして体調崩したりしてます(泣) さてさて、先日こんな記事を見かけました。 ストロングゼロは危険ドラッグ ウェブ上には... 山口 隆士郎
ドラムテクニック 楽器運べるドラムセット酒 ドラムセットを電車で運んでライブしてみた 2017年11月9日 みなさまこんばんは! 頭の中はドラムかバスケのドラマー山口です 最近、筋力の衰えと白髪が増えていることが気になって仕方ありません。 近々毛染めに行ってみようと思います。黒く染めるよりは明るい色を入れた方が若々しくて良いのでは、、、と思ってしまうあたりが年を取った証拠なのかもしれません。 何色になってるかはまたライブに来... 山口 隆士郎
楽器 楽器酒 酒と泪と夜と音楽 2016年12月22日 みなさまこんばんわ 今日は久しぶりにビールを4缶飲みました。ドラムの山口です 美味しいんですが、何か足りない 今の僕には何かが足りないのか、、、 お酒を飲んだ時に感じるものって、自分のことのような気がしてならない今日この頃です お酒を飲んでなんとも気分的に晴れる感じがせず、気持ちが内向きになるので、今日はただの戯言を書... 山口 隆士郎
酒 酒 アサヒにもあったのか!、、 2014年10月22日 みなさんこんにちは。 ダイソーで腰痛に最適なエアークッションを見つけてウキウキの山口です。もう怖いものはない。 最近、腰に巻いているコルセットが身体の一部のような感覚になってきました。 翼くんでいうところの『ボールは友達!』ってところです。 コルセットは僕の身体の一部さ! 爽やかに決まりました! そして、最近人生におい... 山口 隆士郎
楽器 酒 ギネスの日 2014年9月15日 みなさんこんにちは。飲んでますか? 腰痛持ちのドラムの山口です。 最近そこそこ良いクラスのハイハットシンバルをヤフーオークションにて安価で落札することに成功いたしました。 ですが届いたシンバルに赤いサビが出てまして、この手のサビは金属を侵食していくマズいタイプのものなので必死こいて磨いたところなかなかの良い輝きを取り戻... 山口 隆士郎
酒 酒 最高のスタウト? 2014年8月25日 みなさんこんにちは。ドラムの山口です。 体調は変わらずまぁまぁの線をキープされてますでしょうか? 私は先日腰をいわしました。 腰をいわしたわけです。 要するに今たいへん痛いのです。 どのくらい痛いかと言うと、腰痛のためのシップを毎日貼ってたら、その部分の肌がかぶれて、痒くて掻きむしってたらよりひどくなり、痒くなり、、、... 山口 隆士郎
酒 酒 アイルランドのビール 2014年7月4日 家の近所に海外のビールを輸入しているお店を発見したことにより、私の日常に一つの楽しみがもたらされました。 バスケ見て、ビール飲む!これだけで最高!世界は平和です。 残念ながらバスケはオフシーズン真っ只中。早く冬にならないかなー。 今日もビールを飲みましょう! 今日はこれ! アイルランドのスタウト 『マーフィーズ アイリ... 山口 隆士郎
酒 酒 ドイツのビール 2014年6月30日 最近ルーディメンツのお話ばかりだったので、今日は私の大好きなビールについて。 ルーディメンツの練習の合間の休憩時にビールでエネルギー補給というのも良いかもしれません。ただ、休憩後の練習はヘロヘロになっていることがほとんどです。練習になるのかどうか、、、 つい最近、家の近所に世界各国のビールを輸入しているお店を発見いたし... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 酒 炭酸水ダイエット日記2 2011年2月18日 順調に体重は減り続けておりましたが、ここに来て体調悪化です。 今週月曜日朝起きると、激しく耳の中が痛くて...。 これは!飛行機に乗った時のあの気圧差で生じるやつだ! と信じたあちきはアメをなめたり体を温める為に入浴したり。 しかし全く症状が改善されません。 あまりに痛いので病院へ。 病院での判定は『中耳炎』 子供がか... 山口 隆士郎
酒 心理酒 酒とバラの日常 2010年8月5日 ビールが最高に美味しい季節。 今日も美味しいビールが飲めることに感謝です。 最近はノンアルコールのようにゼロってつく商品が流行のようで、カロリーも糖質もゼロって・・・・ 味があって内容のあるものの方が良い気がしますがね・・・。 暑い日が続きますが、この季節が一番すきです。 熱中症にはご注意を。 管理人山口リュウシロウ『... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 酒 華 2009年3月26日 桜が大好きです。お酒を飲む理由になるから。 あちきの家の前の桜がほぼ満開です。ただソメイヨシノじゃないようで花が開くころには葉がいっぱい茂っています。花の色も真っ白って感じで、いわゆる桜とは少し印象が違います。何てゆう品種なんでしょう? キレイです。春です。... 山口 隆士郎
酒とバラの日常 酒 匂い 2008年12月24日 最近になって沖縄のお酒『泡盛』が呑めるようになってきました。 しかも美味しく。 以前はこのような匂いのキツイお酒は苦手でしたが・・・。 ビールと比べ物にならないアルコール度数にいつもやられます。呑んでるといつの間にか寝てることが多いです。 泡盛を飲むと沖縄を思い出します。熱い地域にはこんなお酒が合うんですね、やっぱり。... 山口 隆士郎
酒 酒 海外産2 2008年9月6日 先日『アッサムボック』とゆう修道院系ビールを飲みました。ドイツ産です。 ヴェルテンブルガーを建設したアッサム兄弟にちなんでこの名前なんだとか・・・。 呑んでみたところ甘いです、そしてちょっとアルコールが強い。すぐほろ酔いになれます。 スッキリした日本のビールが好きな人にはちょっとクセがあるように感じるかもしれませんね、... 山口 隆士郎
酒 酒 海外産 2008年6月14日 ビールが大好きです。麦の匂いがするものは特に好きです。 あまりスッキリしすぎるものは苦手です。 あちきはビール好きですがビールの知識がスゴイわけでなく、ただ単に好きなだけなので、飲んだ事のない銘柄がたくさんあります。 醸造方法でビールには3つくらいの種類があることは知っていましたが、その先に分類がまだまだあることを今日... 山口 隆士郎