みなさんお疲れ様です。ドラマー山口です。お元気されてますでしょうか。

最近、僕には心配事がいっぱいあります。自分のことよりも身近な人たちの事が多いです。

ポジティブなものであれば良いのですが、そうでもないものが色々あって少し神経を削られる思いです。

ってゆうかポジティブな心配事ってあるんですかね?wwww

「明日はどんな服着たらいいのか分からないー!悩むー!」みたいなことですかね。そうだとしたら平和な日常が流れてるってことで問題なしです。

ま、生きていれば何かと身の回りで事が起こったり、自分にも降りかかってきたり色々ありますが、基本的に対処の仕方として決めてる事があります。それは…

とりあえずヘラヘラ笑っとく

ということです。日本には「笑う門には福来る」というありがたいお言葉があります。笑ってる人がいるおウチには福の神さんがやって来る的な意味だったと思います。

そうです。心配事ばかりが増えてテンション下がってしまってる時こそヘラヘラ笑うんです。

どうせ、深刻そうな顔して下向いて黙っていても心配事は解決しないので笑っておく方が得策なのです。笑って自分ができることをしっかりやるのが1番ですね。はい、頑張りましょ!

笑えなくなるような事が起こらないことだけは祈ってます

さてさて、夏至も近づく今日この頃、日が長いですね。夏が近づいてだんだん暑くなるこの感じ、実に良いです。今年は海水浴に行けるのか…心配です。

海水浴で、パラソル借りて海に入る事なくビールを飲んで、なんなら泊まりで、夜は旅館でええもん食べて部屋から花火とか見えて、たまやー!とか叫んで、気づいたら寝てたみたいなのん。理想的ですね。実現する可能性は実に低いと思います。

ってか今年は花火大会とかあるんかな…。行きたい!

で、本日の1番言いたい事ですが、ライブ告知です!

来たる6/18土曜!名古屋にて!

実のところ名古屋に赴くのは初めてでして、右も左も分からぬ土地勘ゼロなので辿り着けるか心配なのです。

ライブするお店はこちら→「Ebony&Ivory」

今回はコロナ前に台湾で一緒に演奏したギターのきよかわさん、ピアノの嶋岡さんとのライブです。他のメンバーさんたちとは初めまして。どうなる事でしょう。ちょっと心配もありますが楽しみです。

あと、ライブ終了後にちゃんと名古屋駅に行って大阪まで帰れるのかそこが1番心配…。家に帰るまでがライブですよ、はい。

そして、来月7月ですが、ついに!3年越しの思いが詰まったイベントが開催できそうです!

BIG LOVERS SESSION 3

7/17日曜、場所は尼崎のラフビートです。1回目、2回目と同様の会場。私にとって阪神尼崎は聖地です。

BIG LOVERS SESSIONは、2018年に他界したMR.BIGのドラマーPAT TORPEYを偲んで、MR.BIGを愛する人達が集まってMR.BIGの楽曲を演奏したり思い出を語らい…MR.BIGへの愛が溢れる空間で参加者みなさんの思いが共有されるイベントです。そして、イベント収益は全てパーキンソン病を含む様々な病気に有効なiPS細胞の研究を進めている京都大学iPS細胞研究所(CiRA)に全額寄付させていただいてます。今回もBIG LOVERS SESSIONはチャリティーイベントとして開催いたします。

PAT TORPEY自身が苦しんだパーキンソン病や、他にも多数ある難病を克服していくことに少しでもこのイベントが役に立てれば嬉しい!という思いがこのイベントにはあります。

今回も私は運営側の人間として携わっております。ぜひ、MR.BIGが好きだという人、過去に好きだったという人、最近知って好きになったという人、などなどみなさんにご参加いただきたいイベントです。

MR.BIGの楽曲を演奏したいという方、演奏はしないけどイベント観覧したいという方、皆さんウェルカムです。

●イベント概要はこちら→BIG LOVERS SESSION3

●演奏したい方のエントリーはこちら→エントリーフォーム

はい、今から実に楽しみです。

心配なこともありますが、ポジティブに生きてストレスを減らしながら生きていきましょう!夏が近いことですし!楽しみいっぱい!

ではでは

ドラムレッスン教材販売中!

ドラマーに必要不可欠な基礎練習をレクチャーしているDrums Basic Skill Trainingです。
当教室の門をたたいてくれる方の多くから、『今まで我流で曲のコピーのみやってきたのでドラムの基礎の部分を知りたい』を聞いたことからこのウェブレッスンを作成するに至りました。
ドラム上達に必要な練習をシングルストロークに絞ってレクチャー。
動画に合わせて練習するプログラムです。

おすすめの記事